ワードプレス(WordPress)と はてなブログはどちらがよい?

この記事をシェアする

WordPress歴は10年を超える私。この期に及んで、はてなブログを始めてみた。(もちろんアフィリエイト目的) 正直WordPressの方は全く儲かってないので、ほかの人にとって全く参照にならないとは思うが、はてなブログ新参者の視点でそれぞれの特徴を書いてみたいと思う。

WordPressの良いところ

自由! これに尽きる。具体的には広告もエロいのからまともなやつからなんでも載せれる。(もっともエロい広告とグーグルの広告(AdSence)は併存できないが) また、あまたあるテーマから自由に見た目も選べるし、自分で編集も出来る。レンタルサーバーも自分のウェブスキル、ページビューに合わせて自由に選べる。もちろんWordPressで編集する流儀は覚えなければならないが、html、javascriptcssと勉強し、さらにはPHPJQuery(まあJavascriptのことだが)など勉強した人であれば、大した苦労はない。

さらにこんな機能どうやってつけるの?と思うものでも、プラグインなどですぐに自分のブログに取り入れることが出来る。

WordPressの残念なところ

初心者には導入が難しい。レンタルサーバーでは運営者自身が手取り足取りWordPressの導入方法を公開しているところがあるが、それでも既存のブログサービスしか使ったことがない人にとっては戸惑うことも多いと思う。

私自身、WordPressのユーザー歴だけは長いが、最終的にはsshなどを利用して、ビジュアル的に見えないコマンドラインで管理しなくてはならない、というのはいまだに恐怖感を感じる。

後は・・・横のつながりが全くない。それぞれのWordPressブログが陸の孤島ならぬウェブ上の孤島よろしく屹立している。というわけでユーザーを呼び込むには相当の努力がいる。

はてなブログの良いところ

編集しやすい! 最初の記事「Switch LiteのスペックをSwitchユーザーの目からチェックする - ほのボーノ」を編集画面で書いているときに

f:id:canzone:20190716154806p:plain

上記のようにパッと体裁を整えたリンク画面が出てきたときには少し感動した。また、「みたまま」「HTML編集」「プレビュー」の切り替えが分かりやすく、見やすい。もしかしたら、今時のブログサービスはみんなこんなものなのかもしれないが、見た目ははてなブログにお任せで、自分は記事の作成だけしていれば、かなり今時な見た目に仕上げてくれるというのは素晴らしい。

一方、これはまだやっていないので、何とも言えない部分もあるが、ページビューのアップも期待できるらしい。例えば、

nago-lifestyle.com上記のリンクのような感じでまずは、はてな内で読者を獲得していくやり方がある。このいわゆる互助会的なやり方には賛否もあるようだが、何しろページビューがないことには始まらないし、つまらないページであれば、やがて淘汰されるだろうし、一概に否定は出来ない、というか、マネしたい(笑)

もちろんアフィリエイト公序良俗に反しない限りは割と自由に展開できるのもよい。またAmazonなどの有名どころは簡単にサイトデザインにあったリンクが作れる。例えば下記のような感じ。

 らくちん。

はてなブログの残念なところ

これは仕様の問題か、私のやり方に問題があるのかよく分かっていないのだが、まずツイッターとの連携が出来ていない。試しに記事の下にツイッターのリンクを置いたら下図のとおり。

f:id:canzone:20190717103630p:plain

ツイッターだけ上記の通りで、上のボタンを押しても記事は投稿出来ない。まあ外部のサービスを使えばいいのであるが、ここは早く改善してもらいたい。

<2019/07/20:追記>

上記の現象はfirefox独自の現象であることが分かった。詳細を別記事で纏めてみた。

bono-ism.hatenablog.com

細かいカスタマイズも出来ないが、それはまあある程度予想出来たし、むしろ流行りの機能は無料版でも大体押さえているところには感心した。

 

はてなブログのファーストインプレッションとしてはそんなところ。しばらくははてなブログで記事の更新をしていってさらに見極めたいと思う。