Amazon Echoの独り勝ちっぽいから、Amazon Echoでスマートホームを満喫しよう。

この記事をシェアする

japanese.engadget.com

グーグルのスマートスピーカーって、これまでもファーウェイが作っていたんだろうか? そのあたりはよく分からないが、今回の計画の中止はグーグルのスマートスピーカー戦略に大きな影響を及ぼしそうだ。

 

スマートスピーカーとは?

スマートスピーカー(英:Smart Speaker)は、対話型の音声操作に対応したAIアシスタント機能を持つスピーカー。内蔵されているマイクで音声を認識し、情報の検索や連携家電の操作を行う。日本ではAIスピーカーとも呼ばれる。

 Wikipediaより

大きく分けると、Amazonのアレクサを搭載するEcho、Googleのグーグルアシスタントを搭載するGoogle HomeAppleのSiriを搭載するHome Podの3種類に分類されるだろうか。

news.yahoo.co.jp上記記事によると2018年9月現在でアメリカではAmazon70%、Google25%、Apple5%というシェアらしい。Apple、予想以上の苦戦。

我が家で大活躍のAmazon Echo

そんなスマートスピーカーだが、実は我が家ではすでに3台のAmazon Echoが活躍中である。

なぜ、3台もあるのか?

最初はもちろんそんなに買うつもりのなかったのだが、これにはAmazon Echoスマートホームバイスとしての側面が関係している。

なんのことかと言えば、例えばEchoに

「アレクサ、リビングの電気消して」

と話し掛ければ、リビングの電気が消える。

ただ、この場合、リビングの電灯自体がスマートホームに対応しているか、あるいはアレクサに対応した赤外線リモコン(スマート家電リモコン、IoTリモコンなど呼び名は色々、以下スマート家電リモコンと呼ぶ)が必要となる。動作としては下記の通りの手順を踏む。

  1. アレクサ(Echo)に話しかける
  2. Echoがスマート家電リモコンに必要な情報を送る
  3. スマート家電リモコンがユーザーが動かしたい家電に赤外線を飛ばす
スマート家電リモコンの弱点

これは家電に付属のリモコンとなんら変わらないのであるが、Wi-Fiと違って、リモコンと家電の間に障害物があると電波が届かない。そんなわけで、家の中をくまなくカバーしようと思ったら、それなりの台数のスマート家電リモコンが必要となる。というわけで我が家でリモートで動かしたい家電の数と位置を勘案した結果、スマート家電リモコンが3台ということで落ち着いた。

ただEcho自体が飛ばす電波はWi-Fiなので最低1台あれば、全てのスマート家電リモコンをコントロール出来る。(Wi-Fiが届くことが条件になるが。) ではなぜEchoも3台あるのか・・・それは後述。

我が家のスマート家電リモコンは「LinkJapan eRemote mini」

 赤外線の届く範囲もまあまあ広く、アプリの使い心地も悪くない。アレクサに対応しているのはもちろんだが、この本体とアプリ、そして無線LAN環境があれば、自宅最寄りの駅などでアプリを操作し、事前にエアコンを入れておくことなどが出来る。

「LinkJapan eRemote mini」はずばり中古品を狙うべし!

 eRemote miniの新品は2019年7月現在、Amazonで5500円ほどだが、実は”ほぼ”新品を安く手に入れる方法がある。上記のリンクでLinkJapan自身から中古品として整備品が売られていたら儲けもの。本記事を執筆時点では3980円で売られている。私が持っているeRemote miniのうち、2台はこの整備品であるが、梱包も見た目も性能も新品と全く変わらない。

なぜ我が家にAmazon Echoが3台あるか?

話、少し戻り・・・Echo、Wi-Fiで家全体をカバーできるのはいいのだが、ボイスコマンドを送るとき遠くにいると声が届かない(笑) そんな訳で、ボイスコマンドを送りたい部屋を選定したら、3台分必要、ということになった。ちなみにその中の1台は自宅オーディオと接続し、Echo経由でApple Musicを再生している。

スマートスピーカーがある生活は実に快適

最初はこんなもんいらんだろー、と思っていたのだが、Amazonのセールかなんかでうっかり1台買ってしまってから、あれよあれよという間にEcho3台、eRemote mini3台揃えてしまった。

個人的は寝る直前に寝床から

「アレクサ、テレビ消して」

「アレクサ、もう寝るよ」

と話し掛け、テレビと自宅の全ての照明をオフにするのが至福の瞬間。

ボイスコマンドで命令するのが気恥ずかしいと思うのも、最初の間だけですぐに慣れる。

という訳で、ずぼらを自称する人ほどスマートスピーカー生活をおススメしたい。

 

Echo Dot  第3世代 - スマートスピーカー with Alexa、チャコール

Echo Dot 第3世代 - スマートスピーカー with Alexa、チャコール